荷物をつくる前に
イタリア生活という冒険に出かける準備OK? 長期コースに入学すれば、長期滞在できるビザが取れます。
ミラノでの生活
家では町に出かけるようにイタリア体験。あなたの鍵でミラノの扉を開けよう。
センピオーネ公園はあなたの庭。トリエンナーレはあなたのテラス。ドゥオモの屋上にのぼったり、ナビリオ運河に面した窓を開け、コロンネのいつものバールで友だちと待ち合わせしたりするでしょう。
ミラノを訪れる
ミラノの町は扉を開けてあなたを迎えてくれました。さあ、ミラノの町に出かけましょう。一番古いティチネーゼ地区を歩き回ったり、にぎやかなブレラ地区に繰り出したり、ファッション地区で新しいトレンドを発見したらいかが?現代的なミラノも見てみたい?それならイゾラやガリバルディ地区がいいでしょう。古いものを満喫したいなら、歴史ある宮殿に入ってミラノを素晴らしい町へと導いた芸術や建築の豊かさに触れるといいでしょう。
展覧会情報:
主要な美術館・博物館:
Palazzo Reale Castello Sforzesco Museo del Duomo Cenacolo Vinciano Teatro Alla Scala Fondazione Prada Pinacoteca di Brera Triennale Mudec Museo del ‘900
ミラノで食べる
ミラノ風リゾットはサフランが入っている黄色いリゾット。ミラノ風カツレツはパン粉をつけて揚げた肉料理。クリスマスのお菓子はパネットーネです。ミラノの料理は全部食べてしまった?それなら何か新しいことも試さないといけませんね。金曜日に行きつけの店でアペリティフを飲んだり、日曜日のブランチを試すのはどうでしょう。カフェのある書店でおやつを食べるのは?エスニックレストランやハンバーガー屋もお忘れなく。ああ、それにピッツェリアもあります。
レストラン:
デリバリー:
Foodora Deliveroo Justeat Ubereats
ミラノでの移動
土曜日の午後トリノ通りを散歩する時でもない限り、ミラノの人たちは足早に歩きます。歩き疲れたらバスやトラム、地下鉄を利用できます。環状道路を走るトロリーバスは一晩中走っています。タクシーやUberに乗ってもいいかもしれません。運転したければカーシェアリングもあります。サイクリング日和なら、自転車シェアリングのBikeMiを利用できます。郊外へ出かけたい?中央駅から電車でどこでも出かけられます。
地下鉄、トラム、バス、タクシー:
カーシェアリング:
Enjoy Car2go DriveNow GuidaMI Sharengo Blablacar
自転車シェアリング:
電車:
ミラノで楽しむ
何をお探しですか?ミラノでは見つからないものはありません。1度に3人しか入れない世界一小さいバーもあります。テンションがあがっていたら、気がすむまで踊りましょう。コンサートがなければ生きていけない?ミラノには海外でも有名なバンドがツアーに来ます。即興のジャムセッションもできるかもしれません。友だちと座っておしゃべりしたければ、自分にぴったりの地区を選ぶといいでしょう。ランブラーテでビール、ポルタロマーナでドリンク、ナビリオでカクテル、そして少し散歩してディスコへ。ルールは一つ。外出すること。ミラノライフは外に広がっています。
ナイトライフ、音楽、イベント:
Zero Fuori Salone Milano Fashion Week Milano Piano City
Accademia di Italianoとミラノを楽しむ
毎月、先生も学生も一緒にアペリティフ、美術館訪問、ミラノの素敵なエリアへの散歩を企画しています。フリータイムプログラムをご覧ください。
フィレンツェの生活
家では町に出かけるようにイタリア体験。あなたの鍵でフィレンツェの扉を開けましょう。
ボーボリ庭園はあなたの緑の空間。ミケランジェロ広場はあなたの眺めのいいテラス。ブルネレスキの丸屋根にのぼったり、ヴェッキオ橋からアルノ川を眺めたり。そして中央市場で友人に会うのでしょう。
フィレンツェを訪れる
あなたの町フィレンツェに出かけましょう。美術ならそこら中で見ることができます。ルネッサンス時代の古い教会から有名なギャラリーまで、どこから手を付けるかさえ決めればいいのです。お日さま?ピッティ広場で満喫するといいでしょう。そしてサントスピリト広場でフィレンツェの日常の空気を吸い込みましょう。お決まりの写真を撮るならシニョーリア広場が絶好でしょう。
展覧会情報:
主要な美術館:
Gallerie degli Uffizi Galleria dell’Accademia Palazzo Pitti Palazzo Vecchio Palazzo del Bargello Museo Galileo Museo dell’Opera del Duomo Museo Salvatore Ferragamo Museo del Novecento
フィレンツェで食べる
まずはサラミとチーズの盛り合わせ、そしてリボッリータかパッパ・コン・ポモドーロ。フィレンツェなら絶対食べるべき料理です。キャンティを片手に、締めはスキアッチャータ。お腹が空いてきましたか?フィレンツェにはみんなの好きなものがあります。郷土料理を試したら、今度はエスニック料理の店に行ってみましょう。アルメニアやヴェトナム、ロシア、日本料理まで。それとも、間違いなくおいしいピッツァはいかが?
レストラン:
デリバリー:
フィレンツェでの移動
フィレンツェでは徒歩が一番。主要な見どころはすべて徒歩で行ける距離にあります。遠いところに行く時や疲れている時は、バスやTramvieと呼ばれるトラムの公共交通機関があります。ナイトバスはあまり多くありませんが、タクシーやカーシェアリングはいつでも見つかります。
地下鉄、トラム、バス、タクシー:
カーシェアリング:
電車:
フィレンツェで楽しむ
フィレンツェは昼間は美術と文化の町ですが、夜になるとがらりと様変わりします。滞在中には毎回ちがう店でアルノ川沿いのアペリティフ、中心街の食後のカクテルを楽しむことができるでしょう。友人とビールを飲みたければ、たくさんパブがあって選ぶのに困るほどでしょう。仲間が踊りたがっている?どの店でも違ったスタイルや音楽が楽しめるので、好みのディスコが必ず見つかります。あるいはライブコンサートに行くのもいいでしょう。頭角を現しつつある新しいグループや海外のバンドがフィレンツェにもよくやってきます。さあ、出かける用意はいいですか?
ナイトライフ、音楽、イベント:
Zero GogoFirenze Pitti immagine Maggio musicale Fiorentino
Accademia di Italianoとフィレンツェを楽しむ
毎月、先生も学生も一緒にアペリティフ、美術館訪問、フィレンツェの素敵なエリアへの散歩を企画しています。フリータイムプログラムをご覧ください。